忍者ブログ

ビジネスホテルじょうほうかん。

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 福島県 > 福島 バリューザホテル三本木

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福島 バリューザホテル三本木

今回は福島に行った時のホテルです~(^^)

古川の方へ出張で行った時に泊まったバリュー・ザ・ホテル三本木という所。

結構リーズナブルだったのでドキドキしていたんですけど、見た目がリーズナブルホテルではないので、そこにまず驚きました。

国道4号線沿いにあるホテルの前は大きな駐車場になっていて、そこの奥にホテルがあります。

ナビで向かったのですが、ちょっと分かりづらかったというか、想像していたのと違いすぎて見つけられなかったというか・・・(笑)



ちょっと変わった作りで、養老乃瀧って書いてある大きな建物がホテルのフロントなどがある。

右端にちょこっと写っているベージュっぽい建物、ここが寝泊りする方の建物です。

今までで一番広くて大きな所でびっくりしました・・・。


まずフロントのある入口、ホテルの入口なのか!?っと思うほど広い。

そして自動販売機が壁際をバーーーーっと埋め尽くしている(笑)

なんだか異様な光景でした。


この近辺にはご飯を食べる所などが少ないので、帰り道に食べてこないといけのでちょっと困ったりするんですけど

なんと・・・このホテルは居酒屋併設しております!

そして、朝ごはんの会場はその居酒屋なんですよ~♪

ご飯は最後のお楽しみにとっておきましょう・・・・・(笑)


まずこのフロントのある建物は、フロント・レストラン会場の居酒屋・自動販売機・レンジとポットのある個室みたいな所・あとちょっとしたゲーセンみたいな所といった感じです。

とにかくだだっ広いスペースにあります。

フロントで鍵をもらい向かい側の建物に移動です。
2階建ての結構大型な建物!部屋の数もかなりの数で513室もあるみたいです。

お部屋ですがとにかくすっごく綺麗!
シングルとツインに止まったんですけど、シングルでも過ごしやすい大きさでお風呂も部屋も全てが新築って感じです。

ツインに関してはシングルの二つの部屋を繋げただけという感じがしました。
作りも同じですし、ユニットが二つあるのでこれまた便利♪


シングルの部屋だといつもの大きな荷物達を広げてしまうと、ちょっと狭く感じてしまうので
広げずに過ごしました。

机もそこまで広くないのでパソコンやら何やらを広げると狭くなります。
私的には広すぎない感じでちょうど良かったです。

お布団もフカフカで寝心地抜群(^^)
秋口位だったので、ちょっとお部屋が暑かったですが他は文句なしって感じです。


お風呂も綺麗でしたが、ユニット自体が小さめなのかシャワーだけでもちょっぴり狭く感じます。
私は湯船に浸からずシャワーだけだったのであまり気にならなかったですけど、お風呂に入る人は、ちょっぴり狭いかもしれません。


シャワーは水圧OK!使いやすい!と最高。

あ。ただウォシュレットなかった気がします・・・
ないとやだーって人は困るかも(;_;)



あ。長期でご宿泊の方は嬉し情報が♪
お部屋が多い分、各ブロックに洗濯機と乾燥機がありましたので長期で泊まる人も安心ですね~(´∀`)
とにかくどこもかしこも綺麗!これに尽きます。


さてさて・・・

朝ごはんです( ´艸`)

養老乃瀧で食べるんですけど、ちょっと遠いいのが難点。

しかしここも広い・・・。
ここの朝食はA定食・B定食とメニューが決まっているのでバイキングではないです。

私が泊まった時は一日目はお魚の定食でしたが、結構ボリュームもあり美味しかったです。
二日目は煮込みハンバーグを選びました♪

美味しかったです~(*´∀`*)

しかもここの朝食のおばちゃんがとっても気さくでとっても良い方で、朝から元気になります。
とても気持ちのいい元気さでした♪


ホテルのスタッフの方も感じがよく、週末にいた方達は迅速な対応でスムーズ!

ここ大事ですね。


ちなみに駐車場は早い者勝ち?みたいなので遅い時間や週末などは結構すぐ埋まるみたいです(・・;)



とにかく私はこのホテル結構お気に入りです(*´∀`*)

古川近辺に行った際は是非バリュー・ザ・ホテル三本木に♪
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword